プリントの書体について
和文書体・英文書体など多くの書体をご用意!さらには文字を変形させることも可能です。サンプルフォントを参考に、是非、こだわりの書体でオリジナルウェアを作成して下さい。
書体の注意事項
書体を使用する際は下記にご注意ください。
細い書体や特殊な書体は線を太くしたり字を小さくしますとインクで埋まってしまうなど、プリント時に表現しきれない可能性があります。
書体の特性上、漢字やアルファベットの大文字・小文字を表現できない書体があります。書体を選ぶ時はご注意ください。
和文書体
ひらがな・カタカナ・数字
ひらがな・カタカナ
欧文書体
大文字のみ
小文字のみ
文字のみ (数字表記なし)
文字の変形
ユニフォーム書体
有名プロチームの書体やデザインをそのままご使用できます。書体ひとつでチーム名や番号にインパクトを与えることができ、ユニフォームをよりかっこよくみせてくれます。
ユニフォーム欧文書体
英文書体
A-01

- 刺しゅう
A-02

A-03

- バックネーム
A-04

A-05

A-06

- 刺しゅう
- バックネーム
A-07

A-08

- 刺しゅう
- バックネーム
A-09

- 刺しゅう
A-10

A-11

- 刺しゅう
A-12

A-13

A-14

A-15

- 刺しゅう
A-16

- 刺しゅう
A-17

大文字のみ
A-18

- 刺しゅう
A-19

- バックネーム
A-20

A-21

- バックネーム
A-22

- バックネーム
A-23

A-24

A-25

A-26

A-27

A-28

文字のみ(数字なし)
A-29

A-30

A-31

A-32

A-33

- 刺しゅう
A-34

A-35

A-36

ユニフォームデザイン書体
デザイン書体の使用方法
お好きな書体を選んで、色を変えて使用してください。加工の種類によって、配色パターンを
変えられます。1色や2色で表現したり、グラデーションやシャドウを付ける事ができます。
※例えば、AB-4の場合
▲シングルシートで作成した場合
▲プレミアムシートで作成した場合
▲プレミアムシートで作成した場合